- トップ
- 企業・教材・サービス
- イラスト・アニメ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」推奨PCを発売
2017年6月23日
イラスト・アニメ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」推奨PCを発売
BTOパソコンを販売するインバースネットは、「CLIP STUDIO PAINT」の推奨PCの販売を22日からFRONTIERダイレクトストアで開始した。
同製品は、エントリーユーザーからプロのグラフィッククリエイターまで250万人以上が利用したイラスト・マンガ・アニメ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」の推奨認定を取得した15.6型ノートPC(NZシリーズ)。
動作検証では30以上のチェック項目をクリアし、通常使用はもちろんのこと3D操作についても目立ったカクつきや遅延などがなく、快適に利用できることが確認されているという。
基本構成でも楽しめるが、メモリやストレージをアップグレードすることで、いくつかの作業を同時に行ってもより安定的に利用でき、ソフトや大容量の作成データも安心して保存できるという。
第7世代 インテル プロセッサーである「インテル Core i7-7700HQプロセッサー」を採用。前世代のCPUより動作周波数をアップさせながらも、低い消費電力を実現した。4コア8スレッドで動作し、負荷がかかる用途でも高い性能を発揮するという。
また、15.6型液晶に高解像度のフルHD(1920×1080)液晶パネルを搭載。広い画面に多くの情報が表示でき、作業効率が向上し制作をスムーズに行える。
同製品に「CLIP STUDIO PAINT」の付属はない。
関連URL
最新ニュース
- 金銭感覚を持ってほしいと思いながらも教える自信がない親は4割超=みずほポシェット調べ=(2025年4月22日)
- AI教材「すららドリル」、埼玉・ふじみ野市で中学校に続き小学校でも導入(2025年4月22日)
- COMPASS、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が東京都足立区で採用学年を拡大(2025年4月22日)
- 内田洋行、日本の高専初の AI 学習施設を石川高専に導入 「AI Career Tech Center」を構築(2025年4月22日)
- 跡見学園女子大学、「デジタル人材育成に係る協定」を静岡英和学院大学と締結(2025年4月22日)
- ELSA Japan、鳥取県の青翔開智中学・高でAI英語学習アプリを中学校全学年に導入(2025年4月22日)
- パナソニック コネクト、大阪大学附属図書館全4館に顔認証を導入(2025年4月22日)
- KPMGコンサルティング、東京・兵庫の小中高6校で「サイバーセキュリティの特別授業」を実施(2025年4月22日)
- 不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」、2度目の卒業式を対面とオンラインで開催(2025年4月22日)
- 神奈川工科大学、画像情報処理システム研究室が読話トレーニングアプリ「読話クラブ」公開(2025年4月22日)