- トップ
- 企業・教材・サービス
- イラスト・アニメ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」推奨PCを発売
2017年6月23日
イラスト・アニメ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」推奨PCを発売
BTOパソコンを販売するインバースネットは、「CLIP STUDIO PAINT」の推奨PCの販売を22日からFRONTIERダイレクトストアで開始した。
同製品は、エントリーユーザーからプロのグラフィッククリエイターまで250万人以上が利用したイラスト・マンガ・アニメ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT」の推奨認定を取得した15.6型ノートPC(NZシリーズ)。
動作検証では30以上のチェック項目をクリアし、通常使用はもちろんのこと3D操作についても目立ったカクつきや遅延などがなく、快適に利用できることが確認されているという。
基本構成でも楽しめるが、メモリやストレージをアップグレードすることで、いくつかの作業を同時に行ってもより安定的に利用でき、ソフトや大容量の作成データも安心して保存できるという。
第7世代 インテル プロセッサーである「インテル Core i7-7700HQプロセッサー」を採用。前世代のCPUより動作周波数をアップさせながらも、低い消費電力を実現した。4コア8スレッドで動作し、負荷がかかる用途でも高い性能を発揮するという。
また、15.6型液晶に高解像度のフルHD(1920×1080)液晶パネルを搭載。広い画面に多くの情報が表示でき、作業効率が向上し制作をスムーズに行える。
同製品に「CLIP STUDIO PAINT」の付属はない。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)