2017年7月18日
第8回「高校生デジタルフォトコンテスト」開催
日本工学院とオリンパスは、全国の高校生を対象にした第8回「高校生デジタルフォト
コンテスト」を開催。部活動や授業、放課後、友達といった「高校生活」をテーマに、
7月25日~9月29日まで作品を募集する。
このコンテストは、デジタルカメラを通じて自由な発想をもとに高校生活を記録し、若
い世代の写真への興味関心を高めるとともに、次代を担うクリエイティブな人材の発掘
など目的に、2010年から日本工学院とオリンパスの共催で開催。前回第7回は、過去最
多となる1312点の応募が寄せられた。
写真家の清水哲朗氏らが審査を行い、グランプリ、準グランプリなど計14作品を表彰。
入賞者には、オリンパスから最新のミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PENE-PL8 EZ
ダブルズームキット」などが贈られる。
コンテスト概要
テーマ:高校生活
募集期間:7月25日(火)~9月29日(金)、最終日は17時まで
応募資格:高校生
応募方法:日本工学院「高校生デジタルフォトコンテスト」ページから
発表:11月下旬に公式ホームページ上で発表予定
表彰:「グランプリ」(1作品)賞品:OLYMPUS PEN E-PL8 EZダブルズームキット(ホワイト)
「準グランプリ」(2作品)賞品:OLYMPUS STYLUS Tough TG-5(レッド)
「特別賞」(1作品)賞品:エプソンカラリオミー PF-71
「入選」(10作品)賞品:図書カード3000円分
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)