- トップ
- 企業・教材・サービス
- POL、東大人工知能開発学生団体・東大VRサークルと提携
2017年7月26日
POL、東大人工知能開発学生団体・東大VRサークルと提携
POLは25日、 東大人工知能開発学生団体 HAITおよび東大VRサークル UT-virtualと、 理系学生の活動支援を目的に三者提携したと発表した。
理系人材の採用サービス『研究室所属学生の研究データベース LabBase(ラボベース)』を運営するPOLは、『同世代の学生から、一万人のAI技術者を輩出する』と掲げる東大人工知能開発学生団体 HAIT、および、東京大学唯一のVRサークルでポストスマホ時代を担う技術として同世代へのVRの普及啓蒙活動と開発を行うUT-virtualと、 理系学生の活動支援を目的に三者提携した。
LabBaseの学生データベース強化、イベント開催、広報などでの相互協力を通して、 それぞれの企業・団体が理念に掲げる理系人材の輩出や支援を促進するという。
LabBaseは、研究室所属学生の研究プロフィールを検索・閲覧して、直接スカウトメッセージを送ることができる研究室所属学生の研究データベース。研究プロフィールは、 従来のESと異なり「学生時代に頑張ったこと」や「自己PR」などの項目はなく、「研究概要」「研究の意義」「執筆論文」「スキル(プログラミング、 実験など)」等の項目が主になっている。
また、スカウトには「あなた(スカウトを送る相手)にマッチしそうな職種の仕事詳細」も添えて送るため、学生側からすると「この会社に入ったらどんな仕事ができるのか」がイメージしやすく、より会社のリアルが伝わってミスマッチを防ぐことができる。
関連URL
最新ニュース
- RIKEJO CAFE、「理系女子の就活に関するアンケート」先着100名にギフト券(2025年1月22日)
- ポータブルスキルを身に着けることに「関心がある」と回答した20代が9割超 =学情調べ=(2025年1月21日)
- 日本ではデジタルポートフォリオとAIを活用した履歴書が増加傾向に=Canvaレポート=(2025年1月21日)
- 群馬県太田市、年額60万円「太田市みらい給付型奨学金」令和7年度奨学生を募集中(2025年1月21日)
- 有明高専、東大大学院d.labと「半導体人材育成分野での包括連携協定」締結(2025年1月21日)
- ELSA JAPAN、東京成徳中高がAI英語発話支援サービス「ELSA Speak」を導入(2025年1月21日)
- IPA、情報処理技術者試験・支援士試験情報/令和7年度春期試験の申込受付を開始(2025年1月21日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「シンギュラリティバトルクエスト2024」優勝者決定(2025年1月21日)
- TENHO、文科省「DXハイスクール」採択校の取り組みで江別高校にAIプログラム提供(2025年1月21日)
- TENHO、生成AI活用「AI共創型探究学習プログラム」を全国の高校に提供(2025年1月21日)