1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 機械学習・IoT・自動運転「DENSO A.I. TECH SEMINAR 2017」14日開催

2017年10月2日

機械学習・IoT・自動運転「DENSO A.I. TECH SEMINAR 2017」14日開催

デンソーは、新しいモビリティ社会の実現に向けた技術に関する講演会「DENSO A.I. TECH SEMINAR 2017 ‐機械学習の最前線 IoTと自動運転が、新しいモビリティ社会を切り拓く‐」、を東京・丸の内で10月14日に開催する。

1002-ds
当セミナーでは、人工知能、コンピュータビジョン、ロボット工学の世界的権威であるカーネギーメロン大学 ワイタカー記念全学教授 金出 武雄氏(同社 技術顧問)、国内最大級のAI研究拠点「理化学研究所 革新知能統合研究センター(AIP)」を率い、日本のAI研究をリードする杉山 将教授、動画像処理、パターン認識・理解などの研究を深める中部大学工学部 ロボット理工学科 藤吉 弘亘教授に加え、機械学習やIoT、自動運転など最先端の分野で活躍するデンソーのエンジニアが、技術の最前線を語り尽くすという。

開催概要

開催日時:2017年10月14日(土曜日) 13:00~18:30 (開場12:30)
開催会場:SMBCホール [東京都千代田区丸の内1-3-2三井住友銀行東館 ライジング・スクエア3F]
受講料:無料
参加対象:次の領域や技術について、興味や知識のある人
・機械学習・画像認識・信号処理・アルゴリズム開発・ビッグデータ解析・無線通信
・暗号・セキュリティ・組込・制御ソフトウェア

詳細・申込

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
採点ナビ

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 学習評価(アセスメント)特集ページ 公正な学習評価を実践するためのヒント集
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス