1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 小学校・幼稚園教員向け、未就学児からの学びのシンポジウム

2017年10月10日

小学校・幼稚園教員向け、未就学児からの学びのシンポジウム

次世代幼児教育研究プロジェクトは6日、小学校・幼稚園の教員を対象に、11月7日に東京大学で開催するシンポジウム「プログラミング教育の最初の一歩~未就学児からの楽しい学びの作り方~」の申し込み受付を開始した。

d22752-8-903365-8次世代幼児教育研究プロジェクトは、子どもたちの自主性をサポートし、試行錯誤する楽しさを伝え、自ら何かを創り出す力を実感できる学びのあり方を研究するため、CANVASとキャンドルウィックによって今年設立された。論理的思考、創造性、コミュニケーション、問題解決力の4つの要素を軸に、主に未就学児から小学校低学年の子どもたちを対象とした理想の学びを提案している。

シンポジウムでは、日々関心の高まっていくプログラミング教育に焦点をあて、これからを生きる子どもたちに必要な学びとは何か、未就学児の子どもたちにとって大切な「最初の一歩」をどのようにつくり、発展的な学びにどうつなげていくかを考える。

当日は、STEM教材として各国の教育現場で活用されているプリモトイズ キュベットの創始者フィリッポ・ヤコブ氏による基調講演のほか、幼稚園や小学校の現場で子どもたちの変化をつぶさに見ている教員たちを交え、子どもたちがあふれる創造力を駆使して楽しめるプログラミングのあり方について考えていく。

シンポジウムの概要

開催日時:11月7日 (火) 18:00~19:30 (17:00から体験会を実施)
開催会場:東京大学福武ホール 地下2階 福武ラーニングシアター [東京都文京区本郷7-3-1]
対 象:幼稚園や小学校の教員、教育関係者、保護者
参加費:無料

関連URL

次世代幼児教育研究プロジェクト シンポジウムサイト

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス