- トップ
- STEM・プログラミング
- GPリーグ プログラミングコロシアム第2戦 最終バトル「マインクラフト対決」
2017年11月27日
GPリーグ プログラミングコロシアム第2戦 最終バトル「マインクラフト対決」
小学生を対象とした日本初のプログラミングバトル番組「GP リーグ プログラミングコロシアム」の第2戦。
今回対戦する3人1組のチームは、「爆速開発チルドレン 柏こーだーず.io」と「ガチゲーマー3人組! 新宿パソコンブレーカーズ」の2組。
4ステージで勝負する対決の最終バトルステージは、「マインクラフト対決」。マインクラフトは、プログラミングでブロックを地面や空中に配置し、自由な形の建造物等を作っていくサンドボックスゲームのこと。日本では、「マイクラ」でお馴染みの人気ゲーム。
今回のミッションは、ブロックの迷路を3人リレーでクリアしてするもの。
さあ、勝つのはどっちだ!
□ プログラミングコロシアム第2回最終バトルステージ~マインクラフト対決~
□ プログラミングコロシアム第2回3rdバトルステージ~ティンカー対決~
□ プログラミングコロシアム第2回2ndバトルステージ~プログル対決~
□ プログラミングコロシアム第2回1stバトルステージ~プログル対決~
最新ニュース
- 小学生からシニアまで参加できるプログラミング無料体験会“ビスケット篇”24日開催(2019年2月19日)
- ユーバー、幼児・低学年向けプログラミング教室を世田谷区に2校 4月開講(2019年2月19日)
- 麗澤大、自分と見えない相手を大事にする「情報モラル講座」実施(2019年2月19日)
- CA Tech Kids、小学生クリエイターのオリジナルアプリ発表会3月27日開催(2019年2月19日)
- KDDI、こどもの居場所がわかる防犯ブザー付きキッズ向けケータイ「mamorino5」(2019年2月19日)
- 河合塾がCOMPASSと「英語4技能AI教材」を共同開発(2019年2月19日)
- Digika、書籍「〈5歳からはじめる〉世界ではばたく計算力の伸ばし方」発売(2019年2月19日)
- 理想科学、「よみとき新聞ワークシート」の内容を4月から充実(2019年2月19日)
- 「ONLYROBO ロボホンプレミアム」、全国のイベント会場で3月から発売(2019年2月19日)
- 会員限定で「朝日小学生新聞デジタル ライト版」の提供を開始(2019年2月19日)