- トップ
- 企業・教材・サービス
- ワコム、クリエイティブ用途のコンパクトなモジュール型PC発売
2018年2月28日
ワコム、クリエイティブ用途のコンパクトなモジュール型PC発売
ワコムは、液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq Pro 24」に装着して利用できる、クリエイティブ用途のモジュール型PC「Wacom Cintiq Pro Engine」を3月29日に発売する。
「Wacom Cintiq Pro Engine」は、プロのイラストレーター、デザイナー、エンジニア、モーショングラフィックデザイナーなど、ハイスペックで高性能グラフィックス搭載のPCが必要となる人に向けて開発された。「Wacom Cintiq Pro 24」の背面にドッキングして、オールインワンのクリエイティブPCとして利用できる。省スペースですっきりとした配線を実現し、外部接続PCやラップトップによる互換性の問題も解決する。
さらに、回転と角度調整が可能になったスタンド「Wacom Ergo Stand」を組み合わせて、オールインワンのクリエイティブ環境を整えることができるほか、3Dアニメーション、スカルプティング (3Dデジタル造形)、CADソフトウェアなどで作品制作をするときは、オプションの「Wacom Pro Pen 3D」を使うことでより効率の良い作業が可能となる。
「Wacom Cintiq Pro Engine i5」と「Cintiq Pro Engine Xeon」の2モデルを展開。「Wacom Cintiq Pro Engine」の両モデルはワコムストアと一部家電量販店で3月20日から予約販売を受け付け、3月29日から販売を開始する。なお、同製品は3月3日~4月15日までの期間限定で、東京都江東区のワコムギャラリーで展示される。
関連URL
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)