- トップ
- 企業・教材・サービス
- ケイエスワイ、「Raspberry Pi 3 Model B+」を発表
2018年3月15日
ケイエスワイ、「Raspberry Pi 3 Model B+」を発表
ケイエスワイは14日、Raspberry Piのフラッグシップ モデル「B」シリーズに、モデル 「Raspberry Pi 3 Model B+」が新たに加わると発表した。
「Raspberry Pi 3 Model B+」は、現行モデル「Raspberry Pi 3 Model B」をベースに改良を行い、小幅ながら確実な進化を遂げている。フォームファクターなど基本仕様はそのままに、性能と機能をアップグレードし、より多様なニーズに対応。また、スペック以外にも「供給予定期間」や「動作温度範囲」の公表など、製品サポートが充実した。
Raspberry Pi 3 Model B+のCPUは、動作クロックが1.2GHzから1.4GHzになり、さらに高性能に、要望の多かったGigabit Ethernetに対応し、少人数で使用するNAS(ネットワーク アタッチ トストレージ)などの用途でも、より快適に使用できるようになる。
また、2.4、5GHz デュアル バンド IEEE 802.11 b/g/n/ac 対応WLANモジュールが搭載され、より高速な無線LANネットワークを利用できるようになった。
同社でも入荷し次第、販売を開始する予定だが、現在のところ価格や発売日などは未定。
価格、入荷時期、販売スケジュールが決定したら、Webサイトで案内するとしている。
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)