2018年6月21日
デジハリSTUDIO、「デジタル教育を活用した地域活性セミナー」を岡山で開催
デジタルハリウッドSTUDIOは、地域に根差した産業の活性化を目指すセミナー「人材育成で地域活性をデザインする~今必要とされるICT教育とは~」を、7月24日に岡山市で開催する。
同セミナーでは、デザイン、クリエイティブ、デジタルコミュニケーション、教育、ICTなどの活用について、地域社会や企業、個人のテクノロジー学習と次の世代への地域教育の可能性について解説する。
地域活性・人材育成に関わる事業をしている人もしくは検討している人、ICTを活用して起業を目指している人などの参加を呼びかけている。特別講師は、フューチャーインスティテュートの為田裕行 代表取締役。
開催概要
開催日時:7月24日(火)18:30~20:30
開催場所:岡山コンベンションセンター4F 403号室[岡山市北区駅元町14―1 フォーラムシティビル]、JR岡山駅中央改札口から徒歩約3分
参加費:無料
参加定員:20人(要予約)
最新ニュース
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)
- エデュケーションハブ「i.Dare」、経産省「未来の教室」実証事業に2年連続で採択(2021年1月20日)
- 摂南大学、オンライン学園祭のアーカイブ配信動画をYouTubeで公開(2021年1月20日)