- トップ
- 企業・教材・サービス
- 1→10drive、コクヨの筆記量を可視化するIoT文具の開発に参画
2018年6月8日
1→10drive、コクヨの筆記量を可視化するIoT文具の開発に参画
ワントゥーテンドライブ (1→10drive) は7日、コクヨの筆記量を可視化するIoT文具「しゅくだいやる気ペン (仮)」の開発に参画したと明らかにした。
同商品は、鉛筆に取り付けるアタッチメントにセンシング機能を搭載することによって筆記量を計測し、それをアプリでユニークに可視化するシステム。またアプリでは、子どもが興味を持ちやすく親しみやすいキャラクターの設計や、アプリ内でのUX/UI設計に注力している。
具体的には、アタッチメント本体にセンシング機能と通信機能が搭載されており、センシング機能で筆記量をデータとして蓄積し、通信機能でスマートフォンと連携させることにより、アプリを介してデータを子どもに分かりやすく見せる仕組みになっている。同社は、デバイスの機構の設計・開発とアプリの設計・開発・デザインなどを担当している。
同社では6月7日~8月31日まで、クラウドファンディングサイト「Readyfor」で賛同者を募りながら、来春の発売を目指して開発を進めていく。また、今月7日~11日に恵比寿ガーデンプレイスで開催される「第3回生活のたのしみ展」コクヨブースにおいて、同商品のプロトタイプの展示を予定している。
関連URL
最新ニュース
- VISH、大分県九重町の全町立小中学校7校に連絡システム「Chimelee」導入(2024年9月10日)
- 小学生の子どもの悩み43.9%で「学校での友人関係」が最多に=NEXER調べ=(2024年9月10日)
- 拓殖大学、2025年度入試から試験科目に「情報」を新設 サンプル問題を公開(2024年9月10日)
- 東京通信大学とNTT東日本、デジタル人材の育成目的に連携協定を締結(2024年9月10日)
- 武蔵学園、英語で科学を学ぶ武蔵学園REDプログラムを初開催(2024年9月10日)
- イードア、「新潟県 小中生向けプログラミング教室」の生徒交流会を実施(2024年9月10日)
- NTTドコモ、子供向けプログラミング学習の2024年最新トレンド(2024年9月10日)
- クラレ、「少年少女化学教室」を国内事業所・研究センターで実施(2024年9月10日)
- JEMRO、教育関係者向け「教育コミュニケーションフォーラム2024」開催(2024年9月10日)
- プレジデント社、中学受験と新しい教育の常識をアップデート「プレジデントFamily祭2024」開催(2024年9月10日)