2018年8月1日
デジハリとクリエイター育成協会が提携、障がい者の就労移行を支援
デジタルハリウッドは、京都で就労移行支援施設などの人材教育事業を運営するクリエイター育成協会と提携し、8月からeラーニングを活用した教育活性化サービス「デジタルハリウッドアカデミー」の提供を開始する。
クリエイター育成協会では、障がい者就労支援事業として就労移行支援施設「CRAワークサポートセンター」を運営し、グラフィックデザイン、Webデザイン、Webサイト制作のためのプログラミングなどに特化した訓練を行っている。
デジタルハリウッドは、雇用ニーズが高いにもかかわらず、同施設で実務経験が豊富な専門講師や教材が不足している科目について、「プロクリエイターが講師を務めるeラーニング教材」を提供する。
同様に、毎回繰り返し教育しているソフトウェアの操作方法といった定型内容についても教育の効率化を意図しており、こうした改善活動を通じて創出できた新たな時間を活用して、受講生一人ひとりに合ったきめ細やかな指導が可能な、アダプティブラーニングの実施を支援していく。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入(2023年5月26日)
- 福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用(2023年5月26日)
- 飯田市と西会津町でのデジタル・シティズンシップ実証導入事例をオンデマンド配信(2023年5月26日)
- ミラボ、豊見城市で子育て支援アプリ「豊見城市母子手帳アプリ とみココ」提供開始(2023年5月26日)
- 現役高校生が選ぶ「イケてる部活」、1位サッカー、2位バスケの王道に加え、3位ダンス =リクルート調べ=(2023年5月26日)
- ワオ高等学校、オープンスクール「青春10代しゃべり場~哲学するアバター~」(2023年5月26日)
- NPO「チャイボラ」、こども家庭庁の2023年度公募事業に採択(2023年5月26日)
- NTT東日本、千葉県立市川工業高校でドローンを活用した特別授業を実施(2023年5月26日)
- ライフイズテック、中高生向けイベント「AI×クリエイティブ1DAY」の模様を公表(2023年5月26日)
- 幻冬舎、『STEMONプログラミングカードゲーム』を発売(2023年5月26日)