- トップ
- STEM・プログラミング
- 初心者でもIoTシステム構築できるノンプログラミングキット発売
2018年8月29日
初心者でもIoTシステム構築できるノンプログラミングキット発売
東京エレクトロン・デバイス(TED)は、初心者でも数分でセキュアなIoTシステム構築ができ、センサー情報の見える化を実現できる「Azure IoT ノンプログラミングキット with SORACOM」を、28日から販売開始した。
同製品は、マルチセンサータグ、IoTゲートウェイ、SORACOMのセルラー通信、Microsoft AzureのIoT Hub、Time Series Insightsを利用して、IoTセンサー情報の見える化を数分で実現できるキット。
専用に開発されたアプリケーション(TED Azure IoT with SORACOM)のGUI上の操作だけで、IoTアプリケーション開発の経験がないユーザーでも、マルチセンサータグのセンサー情報の収集、Microsoft Azureへ送信、データ蓄積、可視化までのIoTシステムの構築がノンプログラミングで実現できる。
また、レポート形式を選択することで、温度・湿度・気圧などマルチセンサータグのセンサー情報を簡単にレポート表示や分析ができる。
SORACOM Air SIMで、認証の上接続される3G/LTEの携帯電話通信網を利用し、データ転送サービスSORACOM Beamによりセンサー情報を暗号化、セキュアに送信することも可能。
IoTゲートウェイは、過酷環境(-20~70℃)に対応し、Android OS搭載のため誰でもスマートフォンの操作と同じ感覚で利用できる。
SORACOM Air SIMが同梱されており、キット購入後にWEBからユーザー登録するだけで、すぐにセンサー情報の送信ができる。
キット代金にはAzure利用料金4万円分が含まれており、IoTシステムの検証に最適。また、TED主催の有償Azureトレーニングが受講でき、実運用のIoTシステムへの展開も可能。キット価格は9万9800円(税別)で、SORACOMの利用料は別途必要。
関連URL
最新ニュース
- ニュークリエイター・オルグ、ChatGPTとプロンプトエンジニアリングについての無料出張授業(2023年6月6日)
- スクー、目白大学と「DX推進アドバイザリー契約」を締結(2023年6月6日)
- VRC、文化服装学院へ3Dスキャニングソリューションを提供(2023年6月6日)
- 神田外語大学、学生アンケート調査に自然言語処理AIを活用(2023年6月6日)
- 横浜商科大学、1年全学生対象に「データサイエンス教育プログラム」スタート(2023年6月6日)
- 全国170の自治体が「公営塾」を設置 =信州大学比較教育学研究室調べ=(2023年6月6日)
- サポーターズ、楓代表が武蔵野大学データサイエンス学部で「エンジニアのキャリア論」を講義(2023年6月6日)
- 教育版マイクラを使った作品コンテスト「第5回Minecraftカップ」応募受付を開始(2023年6月6日)
- デジタル・ナレッジ、メジャーバージョンアップしたeラーニング無料操作体験を開催(2023年6月6日)
- キャリアリンク、「今話題の『高校探究』って何?新たなニーズに企業としてどう答える?」23日開催(2023年6月6日)