- トップ
- STEM・プログラミング
- GPリーグ1都3県大会、優勝は埼玉県代表の「PCファイターS」
2018年9月25日
GPリーグ1都3県大会、優勝は埼玉県代表の「PCファイターS」
GP リーグ実行委員会は22日、小学生を対象とした「21 世紀型スキル」を育成するためのプログラミング競技会「GP リーグ ヤマハ発動機プログラミングコロシアム 1 都 3 県決勝大会」を三井ショッピングパーク ららぽーと新三郷で開催した。
1都3県の予選大会を勝ち抜いたのは、埼玉県代表「PCファイターS」、東京西地区代表「EXGP」、東京東地区代表「NAKANO」、千葉県代表「サイバープロ」、神奈川県代表「ウォータベリー」の5チーム。
1stステージバトルが「Scratch対決」、2ndステージバトルが「MakeCode対決」、3rdステージバトルが「ドローン対決」、Finalステージバトルが「HachforPlay対決」の4種目で対戦。
3rdステージまでは個人戦、Finalステージは団体戦で対戦する。各チームのメンバーは、数百人の予選参加者から個人テストを勝ち抜いてその場で4人チームを組んだもの。
予選大会では即席チームだったが、この日は個人の特性や得意種目を見極めてステージを分担しているため、どのステージの対決も接戦となった。
結果は、埼玉県代表の「PCファイターS」が優勝、千葉県代表の「サイバープロ」が準優勝という結果だった。
GP リーグとは、プログラミングを現在している、またはこれからはじめる小学生を対象とし、プログラミングに対するモチベーションを高めることを目的としたプログラミングの競技会・セミナー。学校の外で子どもたちがプログラミングの楽しさ、面白さを知り、生活をより豊かにする道具としてコンピューターを使いこなせるリテラシーとして将来必要となる「21 世紀型スキル」を育成する環境を整えるプロジェクトのこと。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.433 東京都市大学付属小学校 清水哲治 先生(後編)を公開(2024年11月20日)
- 高槻市、画面を見ずに学ぶ視覚障がい者向けスマホ講座を実施(2024年11月20日)
- 8割超の学生が「大学生活に満足している」と回答 =学情調べ=(2024年11月20日)
- フレクト、慶應義塾大学の教育支援システムの刷新を支援(2024年11月20日)
- Palan、ARサービスがアットヨコハマ×横浜市大の産学連携企画に採用(2024年11月20日)
- 第7回「樫尾俊雄 発明アイディア コンテスト」最優秀賞が決定(2024年11月20日)
- プログラミング学習教材「学校プロクラ」が愛知県啓明学館高校に導入(2024年11月20日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2024」、最終審査会で経産大臣賞など決定(2024年11月20日)
- スーパーコンピュータ「富岳」、「HPCG」「Graph500」で10期連続世界第1位獲得(2024年11月20日)
- GKB48、大学と企業のキャリア支援連携に関する勉強会を12月9日開催(2024年11月20日)