- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子どもオンライン英会話「ハグカム」、シリーズB資金調達を実施
2018年10月30日
子どもオンライン英会話「ハグカム」、シリーズB資金調達を実施
子どもオンライン英会話スクールの「ハグカム」は29日、旺文社ベンチャーズとポーラ・オルビスホールディングスの2社を引受先とする第3者割当増資(シリーズB資金調達)を、31日に実施すると発表した。
ハグカムは、今回の資金調達で、同社の子ども向けオンライン英会話スクール「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」の事業成長と、将来の「ライブ学習プラットフォーム」を目指した様々なジャンル展開の開発に着手する。
本ラウンドのリードVCである旺文社ベンチャーズは、2018年4月に旺文社のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)として設立。ハグカムへの出資は第1号案件となる。
今回、旺文社とは業務提携契約も併せて締結。旺文社や提携・関連企業の英語教育に関する豊富なノウハウやコンテンツ、チャネルを活用して、ハグカムの当該領域での成長を支援する。
また、ポーラ・オルビスホールディングスは、創業から80年以上、美を通じて、女性の活躍を応援し続けてきた。
女性の社会進出促進による共働き世帯の増加や、地方の教育格差を解決するハグカムの事業は親和性が高いと考え、出資を行うに至ったという。今後はポーラ・オルビスグループのリソースを活用し、ハグカムの事業成長を支援する。
関連URL
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)