- トップ
- 企業・教材・サービス
- スマートニュースにITビジネスとデジタルの情報サイトが登場
2018年10月3日
スマートニュースにITビジネスとデジタルの情報サイトが登場
スマートニュースは2日、ITビジネスとデジタルの最新ニュースが読める情報サイト「BCN」チャンネルを新たに追加したと発表した。
同チャンネルは、全国の家電量販店・ECサイトのPOSデータを集計・最速で伝える「BCNランキング」をはじめ、製品の最新情報を伝える「速報記事」など、今売れているモノ・コトがわかる記事を配信。
さらに、アナリストによる「市況・調査分析」や編集部による「製品レビュー」、また、IoT・リテールテック・eスポーツなど話題の最新コンテンツをまとめた「BR Special」、メーカー・流通・関連団体のビジネス戦略がわかる「キーパーソンインタビュー」など幅広い専門情報を届けていくという。
また、「チャンネルプラス」は、特定のメディアのコンテンツを読みたいユーザーに向け、メディアパートナーとスマートニュースが共同で開設する専用コンテンツチャンネル。2013年5月にスタートし、今年7月末時点で370チャンネル(日米)を超えている。
スマートニュースは、2012年6月15日に設立。日米3000万ダウンロードを超えるスマートフォン・タブレット向けニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」を運用し、同アプリを軸に数多くのメディア各社との事業提携を行っている。
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)