- トップ
- STEM・プログラミング
- CAST JAPAN、伊勢丹 新宿店でプログラミング玩具コーナーを展開
2018年11月27日
CAST JAPAN、伊勢丹 新宿店でプログラミング玩具コーナーを展開
世界中のブランド玩具や雑貨を輸入・販売しているCAST JAPANは、東京・伊勢丹新宿店6Fの玩具スペースで、「PLAY Programming」と題したプログラミング玩具コーナーを展開している。
同コーナーには、同社が輸入販売している、フランスのGigamic社やアメリカのThinkFun社などの、プログラミング学習ができるボードゲームを設置。それぞれのゲーム台が用意されており、全商品で遊べる仕組みになっている。
ボードゲームは、「プログラミング的思考力」を養う重要なツールとして世界のプログラミング教育に活用されている。
また、遊び方を解説するインストラクターも常駐。体験コーナーもあり、小さな子どもから大人までが楽しめる売り場になっているという。
関連URL
最新ニュース
- 愛媛県西条市、マイクロソフトの教育クラウドで教職員の働き方改革を推進(2019年2月22日)
- オンライン平和講座の成績優秀者を「この世界の片隅に」ゆかりの地に招待(2019年2月22日)
- 世界最大級のロボット競技大会「VEXロボティクス」が日本上陸(2019年2月22日)
- デアゴスティーニとisaaxが提携、教材「本気で学ぶIoT」を発売(2019年2月22日)
- ORSO、ドローン活用したプログラミング講師養成講座を4月開講(2019年2月22日)
- こゆ財団×TTT、双方をオンラインで結んだプログラミング講座3月開催(2019年2月22日)
- 次世代AIの潮流を多角的に解説するセミナー、4月16日開催(2019年2月22日)
- 高校生が将来つきたい職業3位は「教師」 =学研調べ=(2019年2月22日)
- タブレット導入高校の約2割が1人1台 =旺文社調査=(2019年2月22日)
- CA Tech Kids、帝塚山小でプログラミング作品発表授業 26日実施(2019年2月22日)