- トップ
- STEM・プログラミング
- 「G’s ACADEMY」福岡校で「Web Engineer BOOTCAMP」開講
2018年12月11日
「G’s ACADEMY」福岡校で「Web Engineer BOOTCAMP」開講
デジタルハリウッドが運営する「G’s ACADEMY」福岡校は、シティアスコム、シティキャリアサービスと共同で、2カ月間の短期集中でMVCフレームワークを使ったWebアーキテクチャを学ぶことのできる「Web Engineer BOOTCAMP」を2019年1月16日から開講する。
1カ月の短期集中でMVCフレームワークと最新のサーバレスアーキテクチャの基礎を学んだのち、オルターブースのメンターとともに実戦課題を経験することで、短期間で一気にサーバレスアーキテクチャの実践レベルの課題に挑戦する。
優秀者には、シティアスコムが運営するCACS (シティアスコムコラボレーションスタジオ) に加わり、実際の開発現場での経験を積むことができる機会を提供する。また、個人の費用負担が少なくなるよう、受講料のキャッシュバック制度も設けている (選抜あり)。
開催概要
受講期間 : 2019年1月16日~3月上旬
開催日時 : 2019年1月16日 (水) 19:00開講
①最初の1.5カ月 水曜日19:00~21:00と日曜日14:00~18:00
②最終3週間 リモートでの課題チェック (毎週)
開催場所 : G’s BASE FUKUOKA [福岡市中央区大名1-3-41 プリオ大名ビル1F]
参加条件 :
・必須要件 プログラミングの基礎が理解できていること、原則として期間中のすべての講義に参加できること
・歓迎要件 PHP/Ruby/Python/Javaなど、サーバーサイドの開発経験のある人、講座終了後の継続的な学習意志のある人、実際の開発案件に参画したい人
参加人数 : 15名
受講費 : 一般3万円/G’s受講生および会員2万5000円 (卒業認定キャッシュバック2万5000円あり)
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)