- トップ
- STEM・プログラミング
- AIスクール「AI Academy BootCamp」、6月から新規2コース同時開講
2019年5月14日
AIスクール「AI Academy BootCamp」、6月から新規2コース同時開講
サイバーブレインが運営する、無料でPythonやAIが学べるAIプログラミング学習サービス「AI Academy」は、6月から、AI Academy BootCampで「AIビジネスコース」と「機械学習のための数学・統計コース」の新規2コースを同時開講する。
新規コース開講に伴い、13日~23日15:00まで受講者を募集。各コース定員は最大8人で、定員が埋まり次第申し込みを締め切る。
「AIビジネスコース」は、ビジネスサイドや経営者、新規事業企画者が対象で、「AIに関してほとんど分からないがAIを仕事で活用することになった」という人向けの内容。
AI・機械学習に関する基礎知識、AIプロジェクトの進め方、活用方法、AI×法律など必要な知識を幅広く身に付け、受講後に、AIビジネスの作り方や、AIエンジニアとコミュニケーションが取れるようになることを目指す。
一方、「機械学習のための数学・統計コース」は、機械学習を勉強し始めたが、文系出身でもあり、「数学や確率・統計が分からず挫折した」という人向けの内容。
機械学習に必要な数学・統計を基礎の基礎から学び、受講後には、機械学習の書籍を開いて数式に抵抗を無くし、各種アルゴリズムの数式を自ら紐解く力を身に付ける。
どちらのコースも、受講費用は5万円(税込)で、1カ月間に4回の講義(1回2時間の講義が4回)がある。受講費用の振込期限は24日15:00。
また受講期間中、チャットツール(Slack)で質問が無制限にできる。分からないことは、オンライン上で講師に質問し放題。
どちらのコースも、受講することで、AI Academyのコンテンツを永久的に利用できる。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)