- トップ
- 企業・教材・サービス
- タカラトミー、英語の発音も身に付く「マイク付き知育パッド」3月発売
2019年2月1日
タカラトミー、英語の発音も身に付く「マイク付き知育パッド」3月発売
タカラトミーは、「ポケットモンスター」(ポケモン)と一緒に楽しく学べる知育パッド「ポケモンパッド ピカッとアカデミー」を、3月21日から、全国の玩具専門店、百貨店・量販店の玩具売り場、インターネットショップ、同社公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」などで発売する。
この知育パッドは、21世紀型の教育モデル「STEAM(スティーム)」を取り入れ、2020年度から小学校教育で必修化されるプログラミングや英語など、「今どきの入学準備に備えたい」という保護者の想いに応えるために企画・開発した。
学習内容は、小学校入学までに体験させたいプログラミングをはじめ、アルファベットの
読み書きや小学1年生で習う国語や算数、学校生活で必要になる挨拶の練習など、入学準備に役立つ内容を計43モード、100メニュー以上、総問題数1800問以上を収録している。
また、判定機能付きのマイクを搭載し、お手本の真似をして英語の発音を練習する「英語発音レッスン」や、キャラクターになりきって音読する「アフレコ」など、子どもが何度も繰り返し声に出したくなる、判定付きの音声学習メニューで表現する力を鍛えていく。
商品サイズは約W176×H132×D23(mm) 約275g 4.3インチ(液晶サイズ)で、対象年齢は3歳以上。希望小売価格1万5000円(税抜き)で、年間5万個の販売を目指している。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)