- トップ
- 企業・教材・サービス
- ITプロフェッショナルを輩出する「Basis Point Academy」4月開校
2019年2月28日
ITプロフェッショナルを輩出する「Basis Point Academy」4月開校
Ascent Business Consulting(アセントビジネスコンサルティング)は、関東近郊に在住するフリーターや現在のスキルに不安を抱えている第2新卒層、非エンジニアを対象にしたITエンジニア教育スクール「Basis Point Acacemy(ベーシスポイントアカデミー)」を、4月1日に開校する。
同スクールは、「働きながら学べる」のが特徴。社会人向けスクールの受講を検討する際、その費用がネックとなることが多いが、同スクールでは給与をもらいながら研修を受けられる仕組みを整備。
フリーターなどで希望があれば、日中帯は同社が用意した業務を担当して、その対価を受講費用に充てることができる。費用負担を大幅に軽減できる、こうしたプランを提供する。
同社は、ビジネスコンサルティング事業とシステム開発事業も行っており、そこで得られたパイプを通じ、同スクールで研修を修了した人が活躍できるような企業に就職・転職できるよう支援する。
単なる企業紹介ではなく、希望や特性をもとに最適な企業を選定し、選考企業に合わせた面接指導も行う。
同スクール卒業後は、上級エンジニアやITコンサルタントの道が開ける。複雑化したビジネスを紐解き、最適解へと導くITプロの月額単価は数百万円にも及ぶという。同スクールでは、未経験者でも価値ある仕事とお金を掴むための「ロードマップ」を伝える。
また、同スクールの受講者は、同社のコワーキングスペース「Basis Point(ベーシスポイント)」を無料で利用できる。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.442 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年2月12日)
- 出雲市社協、ひきこもり・不登校の子どもと保護者を支える第3の居場所「サードプレイスMAP」を公開(2025年2月12日)
- 高騰する大学進学費用、受験生の親の9割以上が「家計の見直し」を実施 =武田塾調べ=(2025年2月12日)
- 相模原市、「ロボット大集合!inアリオ橋本2025 with ROBO-ONE」15日・16日に開催(2025年2月12日)
- ソフトバンクロボティクスと大修館書店、「データサイエンスと探究、そしてDXハイスクールでの探究」24日開催(2025年2月12日)
- 朝日出版社、「CNNのニュースを使ったデジタル活用とリスニング指導の実践と理論について」3月開催(2025年2月12日)
- DMM.com、「オンライン英語学習で中高の英語授業が進化する!」3月31日開催(2025年2月12日)
- IssueHunt、サイバーセキュリティカンファレンス「P3NFEST」の登壇者とハンズオン講師を発表(2025年2月12日)
- JTB、中高生が観光や地域活性化をテーマとした探究成果のコンテスト「未来探究祭」Final STAGEを23日開催(2025年2月12日)
- ELSI大学サミット「AIを中心とした倫理的、法律的、社会的課題の取り組みを産学官が発表」3月開催(2025年2月12日)