2019年3月4日
ドローン大学校、ビジネスマン向けオンラインスクールを4月開校
ドローン大学校は、多忙なビジネスマンや地方在住の人たちが受講しやすい「オンラインスクール」を4月に開校する。
同校は、ローンチから4年目となり、これまでドローンを趣味の空撮ではなくビジネスに導入したいと考える350人以上の入校生を迎えてきた。
入校前に、同校が開催する4時間のオープンキャンパスセミナーを受講することが入校の前提だが、「8日間連続で会社を休むわけにはいかない」「地方なので宿泊費が相当かかるので難しい」という意見と共に入校を断念する人々が多数出ていたという。
そこで今回、オンラインスクールの開校を決定した。オンラインスクールでは、各10分程度のセクションが6つで構成されるレッスンが13レッスン、それに序論である受講前の説明が加わる。
各セクションが終わればテストが行われ、次のセクションに進む。全13レッスンを受講すると修了検定があり、この修了検定に合格すると、後日「パーソルプロセス&テクノロジー認定ドローンビジネススタッフ認定証」が送付される。
また、さらに実技も学びたければ、同校の東京キャンパス・名古屋キャンパス・瀬戸内キャンパス・博多キャンパスで2~3カ月毎に開催されるコースに編入し、実技実習を受講することもできる。
オンラインスクールは、インターネット環境があればスマホでも、世界のどこからでも受講できる。なお、4月開校にさきがけ、3月1日から受講生募集を開始している。
関連URL
最新ニュース
- 中高生のオンライン授業経験率、私立が国公立を25%上回る=スタディプラス調べ=(2022年8月17日)
- 堺市教育委員会、堺市立学校任期付管理職(校長)を募集(2022年8月17日)
- 福知山の大学生×プロマインクラフター監修「福知山城マインクラフト」完成(2022年8月17日)
- 教育ソフトウェア、「採点ナビ」の新ラインアップ「採点ナビ 大学入試版」リリース(2022年8月17日)
- Google for Education、「有償版を活用した安全かつ発展的な学校運営」20日開催(2022年8月17日)
- リディラバ、中高生が社会問題の解決策を考える半年間・完全無料の「探究ゼミ」開講(2022年8月17日)
- セガ、「ぷよぷよ」シリーズで「北海道・東北ブロック」「関西ブロック」の代表決定戦を開催(2022年8月17日)
- 大分大学STEAM Lab.、「Art & Technology ―AとTの呼応が世界の見方を変える―」9月開催(2022年8月17日)
- メルペイ、「親子で金融教育を考えよう!夏休みマネーアカデミー」26日~28日開催(2022年8月17日)
- マジセミ、ウェビナー「あなたの会社はいま、DXに取り組むスキルが備わっているのか?」開催(2022年8月17日)