2019年4月23日
CFD販売、「DJI CAMP DJIスペシャリスト認定講座」山形と東京で5月開催
CFD販売は、オビサンの協力のもと、法人のドローン操縦者向け民間資格「DJI CAMP技能認定プログラム DJIスペシャリスト認定講座」を、5月に山形と東京で開催する。
「DJI CAMP」では、DJIのマチルコプターの正しい知識や操縦方法、飛行モラルを習得しているかを評価する。1.5日間の座学講座を受けてもらい、筆記試験、飛行技術試験に合格すると、「技能資格認定書」が発行される。
同社は国土交通省から「無人航空機等の操縦者に対する技能認証を実施する講習団体」として認定されており、「DJI CAMP DJIスペシャリスト認定講座」を修了した人は、ドローンに関わる飛行許可・承認申請を行う際に資料の一部が省略可能となるという。
また、実技試験が不安な人に向けて、初めての環境での機体の見え方や距離感、試験で使用する機体の操作感などをチェックできる、本番前の試験環境確認タイムを設けている。
開催概要
開催日程 :
東京都 5月9日(木)10:00~18:30および10日(金)10:00~16:00
山形県 5月20日(月)9:30~18:30および21日(火)9:30~17:30
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)