2018年10月19日
CFD販売、ドローン操縦者向け民間資格の認定講座11月開催
CFD販売は、法人のドローン操縦者向け民間資格「DJI CAMP技能認定プログラム DJIスペシャリスト認定講座」を、11月8日と9日に都内で開催する。
DJI CAMPは、法人のドローン操縦者向けの民間資格。DJIのマルチコプターの正しい知識、正しい操縦方法、そして飛行モラルを習得しているかを評価する。
1.5日間の座学講座を受け、筆記試験、飛行技術試験に合格すると「技能資格認定書」が発行される。
CFD販売は国交省から認定を受けた「無人航空機等の操縦者に対する技能認証」を実施する講習団体で、同認定講習は PC周辺機器メーカー「バッファロー」を中核とするメルコグループのCFD販売による、信頼性の高い講習。
講習費用は両日とも、キャンペーン価格5万4000円で、ほかにテキスト代3240円と技能資格認定書発行費用1万6200円が必要。受講定員は各日5人。
開催概要
開催日時:11月8日(木)10:00~18:30 座学
開催場所:バッファロー・ CFD販売東京支店[東京都中央区新川1‐21‐2茅場町タワー16階]
開催日時:11月9日(金)10:00~16:00 座学・試験
開催場所:ミズノフットサルプラザ千住[東京都足立区千住関屋町19‐1]
最新ニュース
- 22年卒「1週間に1回以上」動画を視聴する学生が91.5% =学情調べ=(2021年4月16日)
- 22卒学生の4月1日現在の内定率は38.2% =ディスコ調べ=(2021年4月16日)
- COMPASS、AI型教材「Qubena」の小中校向け5教科対応版の提供を開始(2021年4月16日)
- 東進・四谷大塚全国統一テストに無料招待、小中高とも15日から申込受付を開始(2021年4月16日)
- 城西大、数理・データサイエンスセンターを開設(2021年4月16日)
- PENCIL、「東洋大学FD・SDチャンネル」向け動画コンテンツを制作(2021年4月16日)
- Tangible Play、“はじめてのデジタル学習キット”「Osmo(オズモ)」が九州地区で体験会(2021年4月16日)
- ALSI、オンラインセミナー「教育現場のセキュリティ対策」22日開催(2021年4月16日)
- AVILEN、『合格率93%&合格者数No.1』のE資格コースを解説するオンライン説明会27日開催(2021年4月16日)
- Fusic、連絡網サービス「sigfy(シグフィー)」のWebサイトを全面リニューアル(2021年4月16日)