- トップ
- 企業・教材・サービス
- リコー、360°映像の「多拠点双方向コミュニケーションシステム」を提供
2019年5月24日
リコー、360°映像の「多拠点双方向コミュニケーションシステム」を提供
リコーは23日、さまざまな現場の空間を遠隔地間で丸ごと共有できる多拠点双方向コミュニケーションシステム「RICOH Unified Communication System 360 VR Live」を提供開始した。
この「UCS 360 VR Live」は、TV会議・Web会議システム「RICOH Unified Communication System」(RICOH UCS)と、360°の静止画・動画を撮影できる全天球カメラ「RICOH THETA」を組み合わせてできたもの。
クラウドプラットフォーム「RICOH Smart Integration」上にシステムを構築しており、RICOH THETAをRICOH UCSの専用機器やスマホ、パソコンと接続してリアルタイムに360°映像を配信できる。
専用回線やMCU(多拠点接続装置)の設置が不要で、RICOH THETAを現場の作業者が装着し、「RICOH UCS 360 VR Live」に接続するだけで、現場の状況を丸ごと共有できる。
それぞれの視聴者は、手元のデバイスで自由に視点を操作し、拡大縮小して視聴できる。現場の作業者にカメラ操作の負担をかけることなく、受信する側が関心のある部分に集中してリアルタイムに状況を把握できる。
オフィスに限らず店舗、工場、教室、病院、建設現場、事故・災害現場などの状況を迅速かつ正確に共有し、円滑に意思疎通ができ、さまざまな業務を遠隔地から支援できる。
また、VRゴーグルなどと組み合わせることで、実際にその場にいるかのような臨場感も体験でき、さまざまな業務のトレーニングや接客、点検作業などの業務効率化にも役立つ。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)