2016年11月1日
「RICOH THETA×IoT デベロッパーズコンテスト」7日に表彰式
リコーは、「RICOH THETA×IoT デベロッパーズコンテスト」の表彰式を7日に日本科学未来館で開催する。
「RICOH THETA×IoT デベロッパーズコンテスト」は、ワンショットで360°の全天球イメージ・動画が撮影できるカメラ「RICOH THETA」のアプリケーションまたはガジェットを開発するコンテスト。
メーカーだけでなく、ユーザーも含めて商品を育てるという思想のもと、「RICOH THETA」とセンサー、Web上のデータなど、インターネットと融合した新しいIoTコンセプトアプリケーションや、「RICOH THETA」と連動するアプリケーション・ガジェットを、2016年4月1日~8月31日まで募集してした。
革新性(独創性)、夢(将来性・発展性)、実用性、利便性があるかの点から、IoT時代にふさわしいイノベーティブなものを表彰する。賞金総額は500万円相当、大賞には100万円が贈られる。
開催概要
開催日時: 11月7日(月) 14:30~16:00 (受付開始13:30)
開催場所: 日本科学未来館 7F 未来館ホール[東京都江東区青海2-3-6]
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)