2015年4月1日
リコー/360度全天球カメラのデベロッパーズコンテスト開催
リコーは3月31日、ワンショットで360度の全天球イメージ・動画が撮影できるカメラ「RICOH THETA」のアプリケーションまたはガジェットを開発するオープンコンテスト「RICOH THETA デベロッパーズコンテスト」を開催すると発表した。
「RICOH THETA」をより便利に使う・新しい使い方を可能にするアプリケーション・ガジェットを募集し、ユーザーとともに全天球イメージという新しい映像表現の世界の楽しさを広げていく。副賞を含めた賞金総額は500万円相当で、大賞には100万円と副賞を贈呈する。
応募部門はアプリケーション部門とガジェット部門。アプリケーション部門はさらに、API(Application Programming Interface)部門とユーティリティ部門で構成され、API部門では「RICOH THETA」のAPIを利用したアプリケーションを、ユーティリティ部門では同APIを使わず既存アプリとの組み合わせやデータ利用などのユーティリティとして動作するアプリケーションを募集する。
ガジェット部門ではアタッチメントや周辺機器との組み合わせなど自由な発想の提案を期待する。エントリー期間は4月1日から6月10日で、6月30日までに提出された応募作品が審査される。
なお、本コンテストは、YRP ユビキタス・ネットワーキング研究所と共同で開催する。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)