- トップ
- 企業・教材・サービス
- 教育ネット、小学校「プログラミング教育 年間 カリキュラム表」無料DL提供中
2019年6月12日
教育ネット、小学校「プログラミング教育 年間 カリキュラム表」無料DL提供中
教育ネットは11日、アンプラグド教材「すぐプロ」、ビジュアル教材「 Scratch スクラッチ 」、ロボティックス・プログラミング「micro:bit マイクロビッド」などの学年、教科に対応した指導計画を Excel 、PDF データでダウンロードできる無料ダウンロードサイト を提供すると発表した。
神奈川県横浜市で学校や地域における 「 情報モラル教育 」 や 「 プログラミング教育 」 の支援を行う教育ネットでは 2018年度から、東京都のプログラミング教育推進校のサ
ポート企業として、公立小学校におけるプログミング教育のコンサルタント、教職員向けの導入研修、授業案作成、パソコンを使わないアンプラグドのプログラミング学習教材などを開発している。
今回のサービスは2020年度に本格スタートする「プログラミング教育」のスムーズなスタートのために、各学校で指導カリキュラム表作成の一助となるよう「プログラミング教育年間カリキュラム表」をExcel 、PDF データで提供するもの。各学校でのカリキュラムマネジメント、カリキュラム作成に活用して欲しいという。
サービスの概要
対象: 全国の小学校 教育委員会等
内容:小学校におけるプログラミング教育の 学年、教科に対応したカリキュラム表
ダウンロード方法:同社 Web サイトから、氏名、メールアドレス、自治体、学校名を記入
折り返しメールでダウンロードサイトを案内する。
問い合わせ先
電話 045 530 9401 FAX 045 530 9402
問合せWebサイト
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)