- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子ども施設向けICTシステム「コドモン」4周年で導入3454施設を突破
2019年7月3日
子ども施設向けICTシステム「コドモン」4周年で導入3454施設を突破
コドモンは2日、同社が展開する子ども施設向けICTシステム「CoDMON」が4周年を迎え、全国47都道府県すべてで導入されたことを発表した。
コドモンは、保育園や幼稚園で働く職員と保護者に対して、子どもたちと向き合うゆとりを持ってもらうために各種支援ツールを提供するサービス。施設向けの機能として、一元化された園児情報の上で成長記録や指導案などをスマートに記録する機能をはじめ、登降園管理やアプリを使った保護者とのコミュニケーション支援機能など、職員の業務負担を大幅に効率化・自動化しながら、保育の質を高める環境づくりを支援している。また、AIを使った自動シフト作成機能や、ベビーセンターなどのIoTデバイスとAPI連携するなど、園内のICT/IoT環境を統合管理できるソリューションを提供している。
一方、保護者向けの機能としては、専用アプリを使った施設との連絡機能をはじめ、子どもの成長管理や写真アルバム、保育料の支払い支援といったサービスを展開している。
今年6月末には、導入施設数3454施設を突破し、日本全国にある保育所・幼稚園・学童などの子ども施設のうち約10%での導入が実現したという。また、今年4月には島根県での導入がスタートし、全国すべての都道府県で導入され、全国で11を超える自治体の公立保育所にも正式に導入されたとしている。
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)