- トップ
- 企業・教材・サービス
- イー・トラックス、小学校向けにプログラミング講座を無償提供
2019年9月6日
イー・トラックス、小学校向けにプログラミング講座を無償提供
イー・トラックスは5日、「デジタルアート×プログラミング講座」を9月下旬から小学校向けに無償提供すると発表した。
同社は、キッズプログラミング学習システム「まなるご」を提供する企業。
今回無償提供を行う「デジタルアート×プログラミング講座」は、全国の「まなるご」教室で提供している同講座の簡易版。
実際の「まなるご」教室で利用されている教材を、小学校でのプログラミング教育授業で活用できるよう、集合教育向けに作り直したもので、必要なノウハウとツールを、申込のあった学校に対して今年9月から2020年3月まで無償で提供するという。
「デジタルアート×プログラミング講座」は、プログラミングの知識がなくても授業ができる教材。プログラミングにはビジュアル型プログラミング言語のScratchを使用。
ドロー(お絵かき)ソフトでオリジナルのキャラクターを作る内容と、オリジナルのキャラクターを使ってプログラミングする構成になっている。
同講座の開発はワコムとの共同企画。
無償提供の概要
■提供内容
・講座シナリオ(PDFファイル)
・講座レジュメ(PDFファイル)
・必要なファイル類(Scratch)
・ドローソフト(マナブラ)
・講師用解説動画
・講師用レジュメ(PDFファイル)
*学校側で用意する必要があるもの
・パソコン
・インターネット環境
・ペンタブレット
※ペンタブレットは先着順で一部貸し出しが可能
■提供対象と使用条件
・公立私立の小学校
・学校内での生徒を対象としたプログラミング教育活動に限定
・受講料を目的とした営利目的等での利用は不可
・その他、同社からの講座貸与規定を了承すること
■申込方法
9月下旬から同社Webサイト上で申込受付
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)