2019年9月6日
ICT教育推進協議会、「クラウドコンピューティングを知る」セミナー24日開催
ICT教育推進協議会は、高校生以上の学生・教員らを対象に、「クラウドコンピューティングを知る」ハンズオンセミナーを、24日に東京大学本郷キャンパスで開催する。
同セミナーでは、クラウドコンピューティングについて、AWSの概要、セキュリティ・データプライバシー、主な機能・サービス、AWS Educateで学ぶクラウドを、70分間で学習。
また、ハンズオンでは、同じく70分間で、プライベートクラウドの作り方やEC2(仮想サーバ)の起動の仕方、データベースのマネージドサービスの立ち上げを学ぶ。
高校生以上の学生・教員で、クラウドコンピューティングついて興味はあるが、どのようなものか改めて初歩から確認したい人、どのようにしてクラウドコンピューティングを使っていくのか体験してみたい人が対象。
開催概要
開催日時:9月24日(火)17:30〜20:00
開催会場:東京大学本郷キャンパス工学部2号館10階・電気系会議室5[東京都文京区本郷7-3-1]
定員:15人(先着順)
参加費:無料(事前申し込み必要)
申込期間:9月2日(月)~9月13日(水)
関連URL
最新ニュース
- 日本エイサー、「GIGAスクール構想」見据えAcer Chromebookの供給を拡充(2021年1月28日)
- LoiLo、オンライン研修「はじめてのロイロノート」を毎週開催(2021年1月28日)
- リーバー、山脇学園中高がデジタル健康観察アプリ「LEBER for School」を導入(2021年1月28日)
- 明蓬館高校、コーダーを養成する専門の学習センター「CONEC」を4月に開設(2021年1月28日)
- ゲシピ、岐阜・中京高校と開催した「eスポーツセミナー」の模様を公表(2021年1月28日)
- IIBC、2021年度TOEIC Listening & Reading公開テストを増回(2021年1月28日)
- ヤマガタデザイン、山形県の高校生のAI教育活動を行う「やまがたAI部」と協定締結(2021年1月28日)
- 「eスクール ステップアップ・キャンプ2020 オンライン」2月6日 開催(2021年1月28日)
- 電気通信大、大学入試における教科「情報」の導入に関する講演を2月14日開催(2021年1月28日)
- ミャンマー・ユニティ、「ミャンマーNo.1の日本語教育の”How To”を学ぶセミナー」2月開催(2021年1月28日)