2019年9月13日
フルノシステムズ、無線LAN導入事例を紹介「Wireless Navi 2019」全国5カ所で開催
フルノシステムズは、無線LAN導入に関する知識やユーザー導入事例を紹介するビジネスセミナー「Wireless Navi(ワイヤレスナビ) 2019」を、10月11日の東京会場を皮切りに、大阪、名古屋、福岡、広島の全国5会場で順次開催する。
無線LAN導入に関するトレンド情報や、フルノシステムズの無線LANアクセスポイントを実際に使っているユーザーの導入事例など、3つの講演を通して業務用無線LAN導入のポイントを紹介する。
スマートフォンやタブレット端末の普及拡大に伴い、企業や学校において各種デバイスを使用するための無線LANや、観光施設・商業施設・交通インフラにおけるフリーWi-Fiの整備など、全国的に無線LANの導入・整備が活発になっている。一方で、ビジネスシーンでのWi-Fi提供については、利用形態や設置環境において課題が生じることも少なくない。
「Wireless Navi 2019」では、業務用無線LANを構築する上で必要な基礎知識や運用ポイント、無線LANの概況や導入事例について、外部講師を招いて講演する。次世代通信規格の「5G」や「Wi-Fi 6」といった無線の最新トレンドに関する講演を行うほか、フルノシステムズのネットワーク機器「ACERA(アセラ)シリーズ」を活用した各種ソリューションや実機の展示コーナーを設けて紹介する。
開催概要
・東京10月11日(金)御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター RoomC
参加定員:120名
・広島10月24日(木) メルパルク広島 桜
参加定員:50名
・福岡11月1日(金) ACU博多 H0601
参加定員:80名
・大阪11月20日(水) グランフロント大阪 北館タワーB 8階 ナレッジキャピタルカンファレンスルーム B01+02
参加定員:120名
・名古屋11月29日(金) TKP名古屋 ルーセントタワー F+G
参加定員:80名
関連URL
最新ニュース
- CBTS、学びのメディア「日本の資格・検定」で「日本の資格・検定川柳 2025」開催中(2025年1月15日)
- デジタル・ナレッジ、新春カンファレンス「戦略的DXと教育教育テクノロジー活用最前線」24日開催(2025年1月15日)
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)