- トップ
- 企業・教材・サービス
- ネイティブキャンプ英会話、オリジナル都道府県教材「静岡県」リリース
2019年9月20日
ネイティブキャンプ英会話、オリジナル都道府県教材「静岡県」リリース
オンライン英会話アプリ「ネイティブキャンプ」は19日、静岡県を英語で案内する「都道府県教材 静岡県」をリリースした。
ネイティブキャンプ英会話では、日本人が自分の出身地以外の都道府県も英語で紹介できるように、日本各地の特色やアピールポイントをオリジナル教材としてリリースする「おもてなし100プロジェクト」を発足。多くの訪日外国人が見込める2020年のオリンピックまでに、100カ所分に該当する100種類の教材の作成を予定しており、現在までに39県の教材をリリースした。
今回公開した「静岡県」では、温泉地として有名な「伊豆半島」や有名な吊橋がある「城ヶ崎海岸」、日本のシンボルである「富士山」、「うなぎパイ」などの名産、料理、観光地をロールプレイを通して学ぶことができる。また、トリビアのコーナーでは「月」という珍しい地名についてのコラムを紹介している。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.204 福島県立相馬支援学校 稲田 健実 先生(後編)を公開(2025年1月20日)
- プログラミング未経験からITエンジニアへ転職、約8割が「良かった」と回答 =インタースペース調べ=(2025年1月20日)
- おこづかいをもらっている小中学生は約8割 =ニフティ調べ=(2025年1月20日)
- お年玉は何歳まで?親の34.7%が「高校卒業まで」と回答=NEXER&青山ラジュボークリニック調べ=(2025年1月20日)
- オンライン大学卒業生、採用業務経験者の約4割が「積極的に採用したい」と回答=サイバー大学調べ=(2025年1月20日)
- ソニー教育財団、2024年度「教育助成論文」入選発表(2025年1月20日)
- 家庭環境に悩む子どもとその親、93.8%が「進路希望に差異あり」=第3の家族調べ=(2025年1月20日)
- FIRST Japan 、6~16歳対象「ロボット/STEAM競技会」のスポンサーを募集(2025年1月20日)
- 「日本eスポーツアワード2024」、年間最優秀eスポーツプレイヤー賞を発表(2025年1月20日)
- エクシード、教室で作ったゲームでRobloxの面白さと可能性を体験(2025年1月20日)