- トップ
- 企業・教材・サービス
- アフタースクール「TELACO」子ども向けマンツーマンオンライン英会話を導入
2019年9月26日
アフタースクール「TELACO」子ども向けマンツーマンオンライン英会話を導入
名鉄スマイルプラスは25日、同社の運営するアフタースクールTELACO(テラコ)において、ハグカムの運営するオンライン英会話プログラム「GLOBAL CROWN」を、来年4月から名古屋市内に新規開校する4校舎で導入することを明らかにした。
「GLOBAL CROWN」は、専用アプリを使い世界中に在籍するバイリンガル講師とリアルタイムで英会話レッスンができるサービス。子供向けに特化したカリキュラムで、イラストを使いながら楽しく学ぶことができるほか、AIによる発音チェック機能も搭載しており、マンツーマンならではの活発な発話やレベルに合わせたレッスンを気軽に受講することができる。
導入されるのは、TELACO石川橋校、篭山校、覚王山校、原校の4校舎。TELACOでは、来年度から英語が小学校の正式教科になることを見据え、1対1の英語のコミュニケーションを通じて実際に「話せる」「使える」英会話力を高めることを目指している。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.074 近畿大学附属小学校 外山宏行 先生(後編)を公開(2022年5月16日)
- 日本視聴覚教育協会、「全国自作視聴覚教材コンクール」の作品募集中(2022年5月16日)
- 現役中高生の8割以上が「中学卒業までにSNSデビュー」=スタディプラス調べ=(2022年5月16日)
- 母親の約7割が「小学校以外での勉強は必要」と回答=C Channel調べ=(2022年5月16日)
- チエル、ICT利活用支援サイト「e-Teachers GIGA SCHOOL」のコンテンツを拡充(2022年5月16日)
- 奨学金、「必要度」は8割以上も実際の「受給学生」は40%=SCHOL調べ=(2022年5月16日)
- Sansan、近畿大学がクラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入(2022年5月16日)
- 情報科学専門学校、「ISC プログラミング コンテスト 2022」を開催(2022年5月16日)
- 『NASEF JAPAN MAJOR LoL 2022』決勝、ルネサンス高等学校「強化QQ」が優勝(2022年5月16日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、オンライン講座「英語発音クリニック」7月開講(2022年5月16日)