- トップ
- 企業・教材・サービス
- 西菱電機、オンラインストアのIoT製品など掲載商品が70点を突破
2019年10月10日
西菱電機、オンラインストアのIoT製品など掲載商品が70点を突破
西菱電機は9日、インターネットからIoT製品・業務用システムに関する導入の相談や購入ができる、同社の「Seiryo Marketplace」の掲載商品が70点を突破したと発表した。
同社では、製造現場や営業現場などの生産性向上を後押しするため、すぐに試せるIoT機器セットや、無料で試せる業務用アプリをオンラインストア経由で提供している。
オンラインストアは、自分のペースで納得がいくまで何度でも、仕様の確認や、商品の比較ができる。
クレジット決済ができ、購入から利用開始までの煩雑な手続きが避けられる。対面での商品説明を希望する場合でも、事前に商品の検討ができる。
また、IoT機器やクラウドサービスがオンライン上から購入でき、クレジットカード決済まで完結。導入事例、カタログなど、「Seiryo Business Platform」(SBP)に関する情報もいつでも入手できる。
SBPは、産業機械の稼働状況の可視化、圃場の環境の可視化、社内の屋内環境の可視化などのIoTサービスや、日報アプリ「Check-in(チェックイン)」、IPトランシーバーアプリ「Transceiver(トランシーバー)」、インカムアプリ「Incom+(インカムプラス)」などのコミュニケーションサービスを提供している。
関連URL
最新ニュース
- 2022年卒学生、95.7%が就職活動に「不安」を抱く=学情調べ=(2021年3月4日)
- 日本エイサー、「はじめるなら、今!Acer Chromebook」キャンペーンを開始(2021年3月4日)
- 辞書アプリDONGRI、新年度に向けた新タイトル発売と「DONGRI活用セミナー」の開催(2021年3月4日)
- 学研メソッド、オンラインライブ授業「Gakken ON AIR」を4月からスタート(2021年3月4日)
- サイバーリンク、教育機関向け特別コンテンツ付動画編集製品を販売開始(2021年3月4日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」が1年間無料で使えるキャンペーン実施(2021年3月4日)
- 日本IBM、福井大学病院が総合医療情報システムをIBM Cloudに移行(2021年3月4日)
- 高知大。海外オンライン短期研修としてQQ Englishの「オンラインキャンパス」を採用(2021年3月4日)
- 立教大とNEC、デジタルを活用した新たな学習/キャンパス環境の共同研究を開始(2021年3月4日)
- インフォマート、慶應義塾が「BtoBプラットフォーム請求書」で請求書業務を電子データ化(2021年3月4日)