2016年10月26日
電子書籍シリーズ“WAO文庫”誕生、第1巻「日本の遠い日」を発売
ワオ・コーポレーションは25日、「子どもたちに良質のコンテンツを!」というコンセプトのもと、電子書籍シリーズ“WAO文庫”を発刊、全10巻のうちの第1巻「日本の遠い日」の発売をした。小学校高学年以上向けで、価格は216円(税込)。
第1巻「日本の遠い日」は、大正時代から昭和前期の日本や、そこに生きた人々、特に子どもたちの生活を描いた8人の作家による13作品で構成した短編集。
掲載作品はすべて現代かなづかいに改め、小学5年以上で履修する漢字には、ルビをふって読みやすくした。また、難しい言葉は、画面上で触れるだけで、意味に加え、時代背景などの解説が表示される。スマートフォンやタブレットでいつでもどこでも気軽に読めるのも魅力。
同社では、グローバルな人間として教養のありかたが問われる現代に、日本や日本の心に触れることができる物語を通して、子どもたちの教養育成の一助となりたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)