2019年12月17日
中学生から参加できる国内最大級のeスポーツ大会「RAGE」の予選1月開催
国内最大級のeスポーツイベント「RAGE(レイジ)」を運営するCyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日の3社は16日、トップスポンサーにシャープを迎え「RAGE Shadowverse 2020 Spring バトルフェスティバル powered by SHARP」を、2020年1月25日と26日に、千葉・幕張メッセで開催すると発表した。
このイベントは、中学生から参加できる、過去最大1万人規模のeスポーツ予選大会。シャープのAQUOS新作スマホ「AQUOS zero2」を使用した4人フライト式トーナメントや、コミュニティエリアで新作スマホを使用した体験イベントも実施する。
同予選大会は、12月末に提供を開始予定の第15弾カードパック「Ultimate Colosseum(アルティメットコロシアム)」を加え、ローテーションフォーマットで開催。
予選大会を勝ち抜いた選手8人には、2020年3月15日に開催予定のGRAND FINALSへの出場権を付与。GRAND FINALS優勝者には、賞金400万円が贈られる。
今回の予選大会の会場内では、2Pick大会・アンリミテッド大会・星取りバトル・4人フライト式トーナメント「Supported by AQUOS zero2」に加え、バトルフェスティバルチーム大会も実施する。
また、予選大会へのエントリー開始を記念して、「Twitterフォロー&リツイートキャンペーン」を実施中。
RAGE公式Twitterアカウント(@esports_RAGE)をフォローして、対象のツイートをリツイートした人の中から、抽選で50人に第15弾カードパックチケット10枚をプレゼントする。
RAGEは、eスポーツに様々なエンターテイメント性を掛け合わせた、eスポーツイベントおよびeスポーツリーグの総称。
現在、主にオフラインで開催する一般参加型の「イベント」と、プロ選手による競技をオンラインで配信する観戦型の「プロリーグ」の2つのプロジェクトを実施している。
開催概要
開催日時:
・予選大会Day1:2020年1月25日(土)、受付9:00〜10:30(19:00終了予定)
・予選大会Day2:2020年1月26日(日)、受付8:00〜9:00(20:30終了予定)
開催会場:幕張メッセ7.8ホール[千葉市美浜区中瀬2丁目1]
入場料:無料
国内エントリー期間:11月23日(土)~2020年1月8日(水)23:59
エントリー詳細
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)