- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル・ナレッジ、JICAプロジェクトが「KnowledgeDeliver」を採用
2020年1月10日
デジタル・ナレッジ、JICAプロジェクトが「KnowledgeDeliver」を採用
デジタル・ナレッジは9日、同社の提供する学習管理システム(LMS)「KnowledgeDeliver」が、国際協力機構(JICA)の実施するキルギス共和国での薬剤師国家試験の創設に向けた調査プロジェクトにおけるeラーニング研修・試験で採用されたと発表した。
同プロジェクトは、中央アジアのキルギス共和国の保健省とともに薬剤師国家試験開発に取り組むことで、同国の医療教育・医療水準の向上を目指している。その調査として、大学薬学部共通卒業試験の支援および現役薬剤師への研修と事前・評価テストのトライアル実施を行っている。
同プロジェクトは薬ゼミ情報教育センターがJICA中小企業・SDGsビジネス支援事業に提案したもので、採択の後に同社により調査が行われている。プロジェクトの研修および試験実施では、同社の持つ薬剤師教育のノウハウとeラーニングの豊富な経験が活用されており、デジタル・ナレッジはプロジェクトで使用されるLMSを提供している。
昨年10月~11月にかけて、キルギス国内で薬剤師継続教育研修と共通卒業試験のトライアルが行われた。今後はトライアル結果の評価・検証を経て、薬剤師国家試験の立ち上げやビジネスとしての継続研修事業、地方へのeラーニング展開などが期待されるという。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)