- トップ
- 企業・教材・サービス
- スリーワンシステムズ、Chromebook用教育支援アプリの年度末キャンペーン
2020年2月5日
スリーワンシステムズ、Chromebook用教育支援アプリの年度末キャンペーン
スリーワンシステムズは、Chromebook用教育支援アプリ「Netop Vision for Chromebooks (ネトップ・ビジョン・フォー・クロームブックス)」の年度末キャンペーンを、4日から実施している。
2020年3月末までに「Netop Vision for Chromebooks」のライセンスを注文した場合、標準価格から20%引きで提供する。
「Netop Vision for Chromebooks」は、日本で初めて教師機と生徒機共にChromebook端末同士で利用できる教育支援アプリとしてリリースされたソフトで、すでに多くの自治体および私学でChromebookの市場拡大に合わせて導入が進んでいるという。
「Netop Vision for Chromebooks」は、Google Classroom機能(G Suite for Education)と同期・連携するだけで始められ、教育ICT現場でよく利用されるモニタリング機能やWeb制御機能などを搭載している。
標準価格は1ライセンスあたり年額1500円(税別)、デバイス単位での利用は年額4800円(税別)から設定されている。
キャンペーン概要
名称:「Netop Vision for Chromebooks」年度末キャンペーン
概要:「Netop Vision for Chromebooks」を2020年3月末までに注文した場合、標準価格から20%引きでライセンスを提供する。
対象製品:Netop Vision for Chromebooks
対象ライセンス:デバイスライセンス、ユーザーライセンス
※10ライセンス以上のご購入が必要。
対象期間:2020年3月31日まで。
※注文書、購入申請書は2020年3月31日の12時までに同社必着。
対象:ChromebookとWi-Fi環境をお持ちの全国の学校・教育機関。
※注文は販売店、販社経由で行える。
申し込み方法:
製品の見積りを販売店、販社、または同社まで請求。その際に、年度末キャンペーンである旨合わせて連絡する。
注意事項:すでに特別価格や値引きしいるライセンスについては、本キャンペーンの対象外となる。
問い合わせ先
スリーワンシステムズ
info@tos.co.jp
関連URL
Netop Vision for Chromebooksの製品情報
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.349 日本大学櫻丘高等学校 田中忠司 先生(前編)を公開(2023年2月8日)
- 親の9割以上が「教育でのメタバース活用に期待」するも不安も =イー・ラーニング研究所=(2023年2月8日)
- 中小企業の9割以上が「社員教育・研修の重要度」の高まりを実感 =給与アップ研究所調べ=(2023年2月8日)
- 通信制高校の印象、50代以上の世代で大きく改善 =通信制高校ナビ調べ=(2023年2月8日)
- 親が子どもの考えを理解したい理由は「子どもと楽しく過ごしたいから」 =Nanea調べ=(2023年2月8日)
- 名古屋国際工科専門職大学、AIコミュニケーションロボットの実証実験を実施(2023年2月8日)
- iU、実践的IT教育シンポジウムで「専門職大学における臨地実務実習の設計と実践」発表(2023年2月8日)
- 青梅こども未来、IoTブロック「MESH」を使った小学生イベントの模様を公表(2023年2月8日)
- ○(maru)、メタバース情報工学学校のWeb出願の受付を開始(2023年2月8日)
- 神山まるごと高専、中2生対象「体験授業イベントツアー」全国6都市で開催(2023年2月8日)