- トップ
- 企業・教材・サービス
- ハンモック、文科省「GIGAスクール構想」対応の特別プランを8月末から提供
2020年5月4日
ハンモック、文科省「GIGAスクール構想」対応の特別プランを8月末から提供
ハンモックは、3つのOSと標準セキュリティまで対応したクラウドサービス「AssetView MDM GIGAスクール特別プラン」を、8⽉末から提供開始する。
この特別プランは、文部科学省「GIGAスクール構想」の基本パッケージ項目に含まれる、端末管理(MDM)ツールをリーズナブルに提供するもの。
Windows、iOS、ChromeOSなどのマルチOSを「統合管理」でき、OSアップデートや紛失対策など標準セキュリティに対応。これらを「サーバーレス」のクラウド管理で利用できる。
各教育委員会では、GIGAスクール端末を、OS特性によって使い分け複数OS端末を導入するケースもあるが、そのような場合でも同システムなら一元管理で効率的に対応できる。さらに「AssetViewシリーズ」15機能の豊富なPC管理機能への拡張性も備えている。
AssetViewは、単機能からオーダーメイド感覚ではじめられるIT統合管理ツール。2000年のリリース以降、全国の企業・官公庁併せて9000団体が利用。
特別プランの概要
提供開始:8月末
主な機能:
・マルチOSを統合管理(Windows10、Chrome OS、iPad OS)
・標準セキュリティをオールインワンで提供
提供価格:
管理端末1万台のケース:管理端末1台につき250円~/1年間(税抜き)
詳細
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)