- トップ
- 企業・教材・サービス
- 「デイトラ」、Web制作コースの受講費用がタダになるキャンペーン
2020年5月5日
「デイトラ」、Web制作コースの受講費用がタダになるキャンペーン
東京フリーランスは、Webスキルを学べるオンラインスクール「デイトラ」で、5月6日までにWeb制作コースの受講申し込みを行った人を対象に、抽選で3名に受講費用を全額キャッシュバックする”STAY HOME応援キャンペーン”を実施している。
デイトラは完全オンライン・買い切り型・実績あるプロがメンターやレビューを行うという特徴を持つオンラインスクール。動画を中心としたわかりやすい教材に加え、勉強する内容に迷わない一日一題形式のカリキュラム、そして現役エンジニアによるフィードバックの場が揃っているため、「挫折せず楽しく学習できる」という。
キャンペーンへの応募方法
①2020年4月4日(土)~5月6日(水)に「デイトラのWEB制作コース」または「WEB制作コース&フリーランス独立支援サービス」へ参加申し込み
②Twitterで「#STAYHOME」「#デイトラ」の二つのハッシュタグをつけて2020年5月6日(水)までにデイトラの学習状況をツイート(未学習の場合、意気込みでもOK)
以上の条件を満たした人の中から抽選を行う。もし当選者が該当のコースの申込者でなかった場合、3名の当選者が確定するまで再度抽選を行う。
本キャンペーン公表日である5月2日以前に購入した人も参加OK。
■当選者発表について
当選者へのTwitterでのDM送信で発表。DMはショーヘー@東フリCMO(@showheyohtaki)のアカウントから送信する。
DM送信から7日以内に返信がない場合、当選は無効となる。
関連URL
最新ニュース
- 受験のジンクスやおまじない・げん担ぎ、約半数が「気にしない」=ナビット調べ=(2023年2月6日)
- 河合塾、国公立大二次試験と私立大入試の解答速報をWebで公開(2023年2月6日)
- LoiLo、「ロイロ認定ティーチャー」2022年度「後期」の審査受付3月から開始(2023年2月6日)
- コドモン、大阪府茨木市の保育所・認定こども園等の20施設に「CoDMON」導入(2023年2月6日)
- コドモン、福井県あわら市の市立認定こども園に「CoDMON」導入(2023年2月6日)
- 国立高等専門学校機構、次世代基盤技術教育のカリキュラム化推進のため動画を公開(2023年2月6日)
- 高知高専、セキュリティスキル獲得を目指し「K-SECトップオブトップス講習会2022」実施(2023年2月6日)
- N/S高・N中等部、2月実施の特別授業を発表(2023年2月6日)
- TECH.C.×スマホスピタル、産学連携教育で学⽣がPR動画を制作(2023年2月6日)
- 武蔵野大学、サイバー空間で歩行感覚を体感しながら鑑賞できる美術館の内覧会(2023年2月6日)