- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英会話イーオン、「AEON Enjoy Home」プロジェクト開始
2020年5月25日
英会話イーオン、「AEON Enjoy Home」プロジェクト開始
イーオンは22日、「AEON Enjoy Home」プロジェクトを開始した。
第1弾として、公式YouTubeでイーオン教師による応援メッセージ動画30本を公開した。
動画では、前線で働く人たち、テレワークや休校の中で頑張っている人、おうち時間を使って自宅で英語学習をしている人に向けて、全国のイーオンの教室や本部に勤める外国人・日本人教師たちから、すぐに使える相手を励ますフレーズや英語学習法などを交えながら応援メッセージを伝えている。
ことわざ・名言などを使った励ましのメッセージ、母国にいる家族とオンライン通話・郷土料理を作るなど在宅ルーティン・気分転換方法の紹介、洋書を読むときに気をつけることなどの自宅でできるワンポイント英語学習など、イーオンならではの多彩な内容となっている。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.216 桐光学園中・高 樋田健嗣 先生(後編)を公開(2025年4月21日)
- 本を読むことが好きな小中学生、69%が家族に本が好きな人がいる =ニフティ調べ=(2025年4月21日)
- 放課後児童クラブでやってみたい習い事「絵・工作」「お仕事体験」「お金の勉強」=ポピンズ調べ=(2025年4月21日)
- すららネット、鳥取大附属小学校との共同実証研究の中間報告を公表(2025年4月21日)
- 夢職人、子どもの「食」応援クーポン事業(Table for Kids)の新規利用家庭を募集(2025年4月21日)
- ライフイズテック、「中高生向けAI・プログラミングキャンプ」夏休みに東京・大阪・名古屋で開催(2025年4月21日)
- メイツ、中高一貫校に通う中1生と保護者向け「初めての中間テスト対策セミナー」25日開催(2025年4月21日)
- カタリバ、全国で広がる「10代の居場所」の一斉見学会を5月30日無料開催(2025年4月21日)
- Google for Education 認定トレーナーによる無料ウェビナー「Google Vids 教育映画祭」21日・30日開催(2025年4月21日)
- 桐蔭学園、講演会「子ども・若者がSNSで騙されない力を育てる」5月10日開催(2025年4月21日)