- トップ
- 企業・教材・サービス
- ガイアックス、「オンラインキャリアセミナー」の過去の動画を無料公開
2020年5月27日
ガイアックス、「オンラインキャリアセミナー」の過去の動画を無料公開
ガイアックスは26日、同社のライブ型就活イベント「オンライン就活」で実施している「オンラインキャリアセミナー」の過去の動画を、6月から本格的に就活を始めようとしている学生に無料公開すると発表した。
同セミナーは、業種・職種の枠を超えて、「仕事を楽しむ社会人」と交流できる、1日1時間のオンラインOB訪問で、今年4月1日から毎日実施。サービス開始2カ月で、延べ2000人以上の学生が参加している。
この動画を視聴するには、オンライン就活公式LINEアカウントの友だち追加、もしくはオンライン就活「地方・海外大学生向け」Facebookグループへの参加が必要。
同セミナーは、オンライン開催の強味を活かし、世界各地で自分らしく仕事を楽しむ大人たちが登壇して、自らの仕事の魅力や生き方を紹介する。
コロナ禍で就職活動が足止めとなっている学生、地方や海外にいながら就活をするため情報格差を感じている学生などに、「働く未来」を描く機会を提供している。
過去開催セミナーの事例
■「企業はなぜ新卒採用を行うのか?Googleで世界No.1のチームを作り上げた経営者が語る“新卒社員に求める資質”」(4月8日開催)
■「“普通に就職”じゃワクワクしない人へ。フィリピンに移住し新規事業を立ち上げまくる私の“最高にエキサイティングなキャリア”の築き方」(4月9日開催)
■「過去数百社にインタビューを実施したForbes CAREER 編集長が語る、魅力的な企業の見つけ方と見極め方」(4月11日開催)
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)