1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. ゲシピ、eスポーツと英会話がオンラインで学べる「eスポーツ英会話」開始

2020年5月27日

ゲシピ、eスポーツと英会話がオンラインで学べる「eスポーツ英会話」開始

ゲシピは26日、eスポーツと英会話がオンラインで同時に学べる「eスポーツ英会話」を開始すると発表した。

「eスポーツ英会話」は、同社所属のeスポーツコーチのなかで英語ネイティブ・英語上級者のコーチから、人気のeスポーツと生きた英会話が同時に学べるサービス。対象年齢は小学生以上で、英語レベルは初級クラスから。

コーチと一緒にeスポーツをプレイしながら、コミュニケーションに必要な英会話をボイスチャットを使って学ぶ。クラスは1回90分。カリキュラムは、全5回用意されているが、好きなクラスだけを受けることもできる。

また、6月3日~20日まで、1回500円(税込)で受けられる「ワンコインキャンペーン」を実施する。

「第1回:方角を覚えよう」開催概要

開催日時:
・6月3日(水)16:00〜17:30「フォートナイト」敵の位置を教えよう1(方角編)
・6月6日(土)17:30〜19:00「フォートナイト」敵の位置を教えよう1(方角編)
・6月10日(水)16:00〜17:30「フォートナイト」敵の位置を教えよう1(方角編)
・6月17日(水)16:00〜17:30「フォートナイト」敵の位置を教えよう2(具体的な場所編)
・6月20日(土)17:30〜19:00「フォートナイト」敵の位置を教えよう2(具体的な場所編)
・6月24日(水)16:00〜17:30「フォートナイト」敵の位置を教えよう2(具体的な場所編)
開催方法:オンライン(自宅から参加)
参加締切り:各回開催時間の2時間前
参加費:キャンペーン価格500円/回(プレイ後にアンケートなどに協力)
用意する物:ゲームソフト&ゲーム機、Discord(通話アプリ)、ヘッドセット(任意)、マイク付きイヤホン(任意)

関連URL

「eスポーツ英会話」

ゲシピ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ!ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス