2021年5月25日
未来の教育を考える『第26回New Education Expo 2021』6月3日~5日開催
未来の教育を考える『第26回New Education Expo 2021』が、6月3日~5日、学校関係者を対象に、東京ファッションタウンビルで開催される。
本格的に活用が始まる小中のGIGAスクール構想の学校事例、今後導入が始まる高校GIGA、コロナ禍でのオンライン授業のハイブリッド化や情報活用能力の効果的な伸ばし方など、授業での活用を進める自治体の最新動向について、省庁関係の有識者が登壇。現場の先生の実践知など、各分野で先行モデルとされている教育関係者150名が登壇する。企画・運営は内田洋行。
『第26回New Education Expo 2021』概要
日程:6月3日(木)・4日(金)・5日(土)
場所:東京ファッションタウン(TFT)ビル西館2階TFTホール
基調講演:
6月3日(木) 14:00~15:00 教育改革はどこに向かうのか?~AI時代に必要な資質・能力~ 東京大学 教授、慶應義塾大学教授/前文部科学省大臣補佐官 鈴木 寛氏
6月3日(木) 15:40~17:10 デジタル革命とこれからの教育~”教育改革”をどう捉えるか~ 日本学術振興会顧問/学術情報分析センター所長 安西 祐一郎氏
6月4日(金) 13:00~14:30 これからの時代を生きる子供たちに必要な力~高度情報化社会、グローバル社会の中で~ 国立教育政策研究所所長 浅田 和伸氏
6月5日(土) 13:00~14:30 「令和の日本型学校教育」と教育の情報化 東北大学 大学院 情報科学研究科教授/東京学芸大学 大学院 教育学研究科教授 堀田 龍也氏
特別講演:
6月3日(木) 10:00~11:30 大学マネジメント~社会的課題を踏まえた経営戦略~ 濱名山手学院理事長/関西国際大学学長 濱名 篤氏
関連URL
最新ニュース
- 我が子が不登校になった場合、「受け入れる」と答えた人が75% =URUHOME調べ=(2024年10月3日)
- Fusic、山口県宇部市が全市立小中学校に連絡サービス「sigfy(シグフィー)」導入(2024年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が石川県七尾市で提供を開始(2024年10月3日)
- チエル、無線通信可視化・安定化ソリューション「Tbridge」の新モデルを発売(2024年10月3日)
- SELFの生成AI連携チャットボット「SELFBOT」、近畿大学が導入(2024年10月3日)
- 神戸学園、キヤノンITSのローコードツールを活用した特別授業を実施(2024年10月3日)
- サイバー大学、ビジネス活用を目的とした生成AI活用を学ぶ教育プログラムを開講(2024年10月3日)
- 明治学院大学、「AI・データサイエンス教育プログラム」が文科省から認定を取得(2024年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2024」、事前審査結果を発表(2024年10月3日)
- スイッチサイエンス、新製品「Raspberry Pi AI Camera」を近く販売(2024年10月3日)