- トップ
- 企業・教材・サービス
- 青山英語学院、映像教材システムASSISTがIT導入補助金の対象に認定
2020年5月28日
青山英語学院、映像教材システムASSISTがIT導入補助金の対象に認定
青山英語学院は27日、同社の映像教材システムASSISTがIT導入補助金の対象に認定されたことを明らかにした。
ASSISTの映像教材はインターネット環境のある場所なら、パソコン、タブレット、スマートフォンで視聴でき、生徒は、教室はもちろん自宅でも、学校と同じ内容の授業をオンライン学習することができる。また、ASSISTには映像授業のほかに、視聴した授業をどの程度理解しているかをチェックできるさまざまな機能が搭載されている。
このたびIT導入補助金の対象に認定されたことにより、システム導入にかかる費用の半分を国に補助してもらい、30万円から最大150万円の補助を受けることができるようになった。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.441 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(前編)を公開(2025年2月5日)
- PAY ROUTE、学校集金の不正利用が急増 現金集金不要の部活動集金サービス「スクウる。」(2025年2月5日)
- FCE×中種子町学習情報センター、教員の生成AI活用に関する実証事業開始(2025年2月5日)
- NTTPC、幸手市教委と連携し「教員の働き方DX」に挑む実証実験を開始(2025年2月5日)
- コドモン、神奈川県湯河原町の保育所4施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月5日)
- 久朋舎、eスポーツ高等学院の「カゴシマeスタジアム」を4月20日に開校(2025年2月5日)
- 木村情報技術、みずほPayPayドーム約45個分もの広大な福岡大学のキャンパスをメタバースに再現(2025年2月5日)
- SEプラス、遊んで学べるICTかるたを名古屋市立平田小学校へ寄贈(2025年2月5日)
- 「サイバー大学 IT・ビジネスセミナー 生成AI時代のビジネス戦略」21日開催(2025年2月5日)
- 栄光、ロボット&プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」で春の特別講座開講(2025年2月5日)