- トップ
- 企業・教材・サービス
- AIで算数の苦手を分析する「アンカー」、アプリ全面リニューアル
2020年7月2日
AIで算数の苦手を分析する「アンカー」、アプリ全面リニューアル
Study Valleyは1日、同社の運営するオンライン学習サービス「アンカー」のアプリ全面リニューアルを実施した。
アンカーは小学1年生~6年生向けの算数オンライン学習サービス。AIによる苦手自動分析システムにより、ピンポイントで効率よく学習することができる。
このたび、さらに一人ひとりのユーザーが楽しく効率よく学習できる環境を整えるため、機能やデザインを一新した。アプリ全体のUI/UXならびにデザインをリニューアルし、最新のテストがホーム画面に表示され、優先的に学習すべきことが一目瞭然となるようにした。また、大量のテストを写真で保存できる機能を追加した。
現在、AI苦手分析機能を含む全サービスを1週間無料で試用できるキャンペーンを実施している。
関連URL
最新ニュース
- 3keys、「24時間子供SOSダイヤル」の実態調査結果を公表(2021年3月1日)
- 日本エイサー、GIGAスクール構想対応PC「Chromebook Spin 511」の新モデルを夏に発売(2021年3月1日)
- 「コロナ禍における研修形態の変化」オンラインは増加、集合は減少 =NTT LS調べ=(2021年3月1日)
- イッツコムとJ:COM町田・川崎、町田市とGIGAスクール構想の支援で協定締結(2021年3月1日)
- オンライン授業によって対面授業の価値が相対化 =関西大調べ=(2021年3月1日)
- 統計質保証推進協会、高校教員向けに「統計検定」の無償提供を実施(2021年3月1日)
- ものつくり大・平成国際大・埼玉純真短期大、合同研究発表会をオンラインで開催(2021年3月1日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入・運用のポイントをつかむ」オンラインセミナー12日に開催(2021年3月1日)
- SSK、セミナー「GIGAスクール構想の推進と令和3年度の重点施策」4月開催(2021年3月1日)
- JEPA Webセミナー「大修館書店はなぜ“eTextbooks.jp”を始めるのか?」3日開催(2021年3月1日)