- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン英会話NeWorld English、無料体験レッスンを最大2回まで提供開始
2020年7月27日
オンライン英会話NeWorld English、無料体験レッスンを最大2回まで提供開始
Rad Edが運営するオンライン英会話NeWorld English(ニューワールドイングリッシュ)は24日、満足度の高いレッスンを提供するため、会員登録〜体験レッスンまでのフローを改善したと発表した。
同社では、以前から新規登録会員へ無料の体験レッスンを1回提供していた。21日からは体験レッスンを1回増やし、最大2回の提供に変更。
新規登録会員は、1回目の体験レッスン終了後にフィードバックを受け、2回目の体験レッスンを受講できるという。
オンライン英会話スクールを選ぶ際、自分にとって適切なスクールなのか判断が必要。今までは、体験レッスンを1度受けても、実際に入会するべきかどうか分からないというケースが多く見られた。会員の「このスクールが自分に合っているか」「自分にぴったりのレッスンが受講できるか」などの不安を、サポートにより解消していくという。
関連URL
最新ニュース
- LoiLo、滋賀県すべての県立高校でロイロノート・スクールを導入(2023年10月3日)
- 埼玉県戸田市、世界15カ国の教育関係者による小学校視察を受け入れ(2023年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道苫小牧市で提供を開始(2023年10月3日)
- イースト、履正社高等学校の辞書アプリ「DONGRI」活用事例を公開(2023年10月3日)
- アドビ、立命館とSociety5.0時代の人材育成目指し協定書を締結(2023年10月3日)
- 金融リテラシーのeラーニング講座「マネビタ~人生を豊かにするお金の知恵~」開講(2023年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」事前審査結果発表(2023年10月3日)
- Pikawaka、プログラミング学習サイト「Pikawaka」のリニューアルリリースを開始(2023年10月3日)
- グルーヴノーツ、社会人向け「DXラーニングプログラム」と小学生向け「デジタルものづくりワークショップ」を同時開催(2023年10月3日)
- すららネット、塾経営者向けにICT活用事例を紹介「秋期オンラインセミナー」開催(2023年10月3日)