- トップ
- 企業・教材・サービス
- プログラミングの基礎が学べるカードゲーム『HELLO WORLD』クラファン中
2020年8月19日
プログラミングの基礎が学べるカードゲーム『HELLO WORLD』クラファン中
ダンデライオンズは18日、クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」で、カードで遊びながらプログラミングの基礎が学べるカードゲーム『HELLO WORLD』のクラウドファンディングに挑戦中だと発表した。締切は9月10日。クラウドファンディング限定の特別リターンも用意しているという。
『HELLO WORLD』は、トランプサイズのカードゲーム、及び同スマホアプリ。日々プログラマーとして勤める同社の社員が、プログラミングの基礎を学びながら子供から大人まで楽しめるゲームを開発。
いちばん最初に1~7までの数字を揃えた人が勝ち!というシンプルなルールの中にプログラミングの基礎である『順次』『分岐』『反復』が盛り込まれているという。
「おうち時間で何かできないか」「子供たちが家族と楽しくプログラミングを学ぶことはできないか」と企画し開発に至ったという。
また、新型コロナウイルスの感染対策として、教員の負担は以前と比べ非常に増加。更に多忙となった通常業務に加え、研修や模擬授業などにも対応していかなければならない教員の負担も少しでも減らしたい。これが、同プロジェクトの最終目的。
クラウドファンディング概要
プロジェクト名:5歳から始めるプログラミング『HELLO WORLD』
目標金額:30万円
募集期間:7月17日(金)~9月10日(木)
リターン内容:
・『HELLO WORLD』1セット 2000円(税込・送料込)
・『HELLO WORLD』1セット、『HELLO WORLD』アプリ版 3000円(税込・送料込)
・『HELLO WORLD』2セット、『HELLO WORLD』アプリ版 5000円(税込・送料込)
※すべてのリターンにプロジェクト進捗報告メール、お礼の手紙が付く。
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)