- トップ
- 企業・教材・サービス
- ダンデライオンズ、プログラミングの基礎が学べるカードゲーム「HELLO WORLD」クラファン開始
2021年4月7日
ダンデライオンズ、プログラミングの基礎が学べるカードゲーム「HELLO WORLD」クラファン開始
ダンデライオンズは5日、「CAMPFIRE」で、プログラミングの基礎が学べるカードゲーム『HELLO WORLD』のクラウドファンディングを開始したと発表した。
『HELLO WORLD』は、トランプサイズのカードゲーム及びスマホアプリ。同社のプログラマーが、プログラミングの基礎を学びながら、子どもから大人まで楽しめるゲームとして開発した。カードゲームの通常販売価格は2530円(税込)。
プログラミングの基礎、「三大制御構造」を用いたシンプルなルールで、「順番に並べる」「くり返し入れ替える」などの基本的なプログラミングの動きを、幼稚園児から学ぶことができるという。
クラウドファンディング概要
親子で楽しく学べる!プログラミングで遊ぶカードゲーム『HELLO WORLD』
目標金額:10万円
募集期間:4月1日(木)~5月31日(月)
詳細
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)