1. トップ
  2. STEM・プログラミング
  3. ノジマ、小学生向け教材「プログラミングファーストセット」を新発売

2020年8月28日

ノジマ、小学生向け教材「プログラミングファーストセット」を新発売

ノジマは25日、9歳からの小学生向けにロボットプログラミング通信学習教材「プログラミングファーストセット」を発売した。価格は6万8200円(税込)。

レゴエデュケーションSPIKEプライムを使用したオリジナル講座で、同教材を使用したプログラミングの通信教材では初めて、専門スタッフからZoomによるオンラインサポートを受けることができるという。

レゴブロックで学べるSPIKEプライムに、ロボットプログラミングがイチから学べる授業動画やアレンジ自在のオリジナル講座、さらに専門スタッフによるオンラインサポートを加え、家庭で安心してSTEAM教育を実践できる工夫を施した。

遊び感覚でプログラミングを学ぶことで、子どもの思考力を鍛え、目標に向かって粘り強く取り組む力や問題解決力を伸ばすことをめざしている。今後、追加教材やより低年齢の子ども向けの学習セットの発売も予定している。

9月30日までの購入者を対象に、抽選でレゴエデュケーションSPIKEプライム拡張セットなどをプレゼントするキャンペーンを実施している。

関連URL

「プログラミングファーストセット」

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • GIGAスクールで育む創造性 Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス